クックパッドが使えない
アプリ「クックパッド」が使えなくなる不具合が多発している様です。
アクセスが集中する時にご飯前に不具合が発生するときも多く、困ってしまう方も多いようです。
この不具合は、AndroidやiOSなどは関係なく、広い範囲のユーザーに見られます。
「サービスが使用可能でせん」使えない原因
クックパッドを開こうとすると、「現在、サービスが使用可能でせん」と出る不具合が起きています。
この不具合が起きてしまうとアプリの操作ができない為、クックパットを全く使うことが出来なくなってしまいます。
「データのフォーマットが正しくない」というエラーメッセージもチェックされています。
こちらも上記の不具合と同じく、発生するとクックパッドを使えなくなってしまいます。
これらの不具合は多くのユーザーに同時に起きている為、クックパッド側の不具合の可能性が高いです。
その他にも、以下のような原因が考えられます。
考えられる不具合の原因
アプリに不具合が起きている
スマホに不具合の原因がある
電波状況が悪い
サーバーのエラー
「サービスが使用可能でせん」使えない不具合の対処法
ブラウザ版を使う
アプリ版のクックパッドが使えないときでも、ブラウザ版のクックパッドは正常に使えるときがあります。
コチラにアクセスして、試してみて下さい。
アプリ版とブラウザ版はほぼ同じ使い方をすることが可能です。
気に入ったレシピを外部保存しておく
気に入ったレシピを外部アプリに保存しておくことが可能です。
そうしておくと、アプリ版が使えなくなったときに、ブラウザ版からそのレシピを開くことが可能です。
気に入ったレシピの「レシピを共有」を選びます。
Googleキープやメモアプリなど、自身が使っている外部アプリを選びます。
「保存」を選びます。
これでレシピの保存が終了です。
レシピをメモしたアプリを開きます。
レシピのメモに進みます。
URLを押します。
「開く」を押します。
Chromeなどのブラウザアプリを選びます。
これでブラウザ版でレシピを開くことが可能です。
スポンサーリンク
スマホやアプリの再起動・ストレージの確保
アプリの読み込み不良でクックパッドが正常に動いていない事も考えられます。
一度、アプリやスマホの再起動を試してみて下さい。
また、スマホのストレージ不足が読み込み不良に繋がることもあります。
使っていないアプリの消去などで、空き容量を増やしてみて下さい。
電波状況のチェック
電波状況が悪いために、不具合が発生している可能性もあります。
Wi-Fiに繋げているときは、通信が不安定になりがちで、エラーが起き易くなります。
場所を変える
別のWi-Fiに繋いでみる
モバイル回線に切り替える
などを試してみて下さい。
スマホやアプリのアップデート
アプリのバージョンが古いままだと、不具合が発生し易くなります。
アプリの自動更新を切っている方は、ストアなどで更新が来ていないかチェックして見て下さい。
また、スマホのアップデートが未更新でも不具合が発生するときがあります。
アップデートを保留にしている方は、先にアップデートの実行を行って見て下さい。
運営のアナウンスをチェック
クックパッドでエラーメッセージが出るときでも、実はメンテナンスを行っていただけと言うときもあるようです。
公式のアナウンスをチェックして、ご飯の準備に間に合いそうな時間にメンテナンスが終了するときは、時間を空けてみても良いかも知れません。
他のレシピアプリを代用する
クラシルは、レシピ動画数国内ナンバー1のレシピアプリです。
約1分の動画で方法やコツ、ポイントなども教えてくれるので、分かり易いと好評です。
調理方法や食材に疑問点があるときは、投稿者に質問することも可能です。