Gmailでハングアウトは使える?
Gmailには、ハングアウトという機能が搭載されています。ハングアウトとは、Googleアカウントを所持しているユーザーとチャットやビデオ通話を行うことの可能な機能です。
しかし、Gmailのどこからハングアウトを行うのかイマイチ分かりづらいのが欠点で、どうやれば他のユーザーとチャット・ビデオ通話可能なのか分からないユーザーも少なくないと思います。
ここでは、Gmailでのハングアウトの使用方法をご説明していきます。
Gmailでハングアウトを使う方法
Gmailでハングアウトを使う方法を説明します。まずパソコンブラウザ版Gmailを開いたら、画面左下に表示されているアイコンの中からハングアウトアイコンを押しましょう。
左下に表示されている自分自身の名前の右側にある「+」ボタンをクリックすると、ハングアウトを行うことの可能なユーザーの一覧が表示されます。ハングアウトでメッセージを送りたい・通話したいユーザーを押して選びましょう。
Gmailの画面右下に、ハングアウトのチャットウィンドウが表示されます。ウィンドウ下部の「メッセージを送信」欄で文字を記入することでメッセージを送信することが可能なほか、左側のフェイスアイコンでスタンプ・右側の画像アイコンで画像の添付を行うことが可能です。
ビデオハングアウトを行いたい場合は、ウィンドウ左上のビデオカメラアイコンを押しましょう。相手にコールがかかり、応答すればビデオ通話することが可能です。