Spotifyで使用しているアカウント名を変えたいと思ったことはありませんか?Spotifyで使用される名前は2つ存在しており、一つはランダムに割り当てられる「ユーザー名」・もう一つはアカウントの登録時に自分自身自身で記入した「ニックネーム」です。
ユーザー名は設定画面でチェックすることが可能で、ニックネームは表示名として使用されます。しかし、Spotifyではこれらの名前を後から変更することが可能でせん。なので、適当なアカウント名にしてしまい後で困ってしまうユーザーも珍しくはありません。
そこで、ここではSpotifyのユーザー名を変更する2つの方法をご説明していきます。
Spotifyのユーザー名を変更する方法
アカウントを再登録する
前述の通り、Spotifyのユーザー名を変える方法はありません。なのでユーザー名を変えたい場合は、アカウントを作り直すことが一番手っ取り早い方法になります。この場合の気を付ける点ですが、以前使用していたメールアドレスは使用できないので新しいメールアドレスを用意する必要があります。
下記リンク先のSpotify公式サイトにアクセスして、Webサイト右上の「登録する」を押しましょう。
Listening is everything - Spotify
アカウント登録画面が表示されるので、メールアドレス・メールアドレスを再記入・パスワードを設定してください・生年月日などの項目を記入したら「表示名は何にしますか?」の記入欄に使いたいニックネームを記入しましょう。
アカウントの登録を終了させることで、好きなニックネームに変更した状態でSpotifyを楽しむことが可能なようになりますよ。もし現在使用中のアカウントで作成したプレイリストが使えなくなるのが惜しいという人は、下記リンク先のSpotify公式ツイッターアカウント「SpotifyCaresJP」に問い合わせることでコンテンツの移行を行ってもらえます。
SpotifyCaresJP (@SpotifyCaresJP) | Twitter