- Facebook上に動画を保存する方法「iPhone、Android」
- Facebook上に保存した動画を見る方法「iPhone、Android」
- 外部サービスでFacebookの動画を保存する方法
- Facebookメッセンジャーの動画を保存する方法
Facebook上に動画を保存する方法「iPhone、Android」
Facebookに投稿された動画を保存する方法で一番簡単な方法は、Facebook上に保存しておく方法です。
Facebook上に保存しておく方法だと、すぐに観ることができない場合でも、後ほど自分自身の好きな時間にゆっくり観ることが可能なので、とても便利です。
保存したい動画の右上の三点リーダーをタップ
Facebookの動画をFacebook上に保存するのでに、保存したい動画の右上の三点リーダーを押す方法をご解説します。
Facebook上に動画を保存するには、まずFacebookのタイムライン上にある保存したい動画を選びて画面に出します。
Facebookの画面の右上にある【・・・〈三点リーダー〉】を押すと、Facebook画面上に【動画を保存する】というメニューが表示されるので、押しましょう。
動画を保存を押す
「動画を保存」を押して、お気に入りの動画をダウンロード、保存しましょう。
Facebook上に保存した動画を見る方法「iPhone、Android」
iPhoneやAndroidのスマホ端末でFacebook上に保存したお気に入りの動画を見る方法をご解説します。
発見というカテゴリの中の保存済みという項目をタップ
Facebookの画面右下にある「発見」というカテゴリの中に、「保存済み」フォルダがあります。
「保存済み」フォルダを押すと、保存した動画が表示されるので、いつでも観ることが可能です。
Facebookで動画を保存するとバレる?
Facebook上に投稿された動画をダウンロードや保存した場合、動画を投稿した相手に、ダウンロードや保存したことが
バレるのでしょうか?
「動画をダウンロード、保存し、あとで楽しみたい」というユーザーもいるかと思いますが、投稿した相手に動画をダウンロードしたのがバレる、また、動画を保存した事が相手にバレるのは、お互いに嫌な気もちになりますよね。
バレるかどうかというと各個人がFacebookに投稿された他のユーザーの動画をダウンロード、保存しても、保存した動画の投稿相手にはバレることはないと考えて大丈夫です。
バレる事はないとしても、Facebookに投稿されている動画をダウンロード、保存するということは、気を付けなければいけないポイントもあります。
外部サービスでFacebookの動画を保存する方法
Facebookのお気に入りの動画を、自分自身のパソコンやスマートフォンに高画質でダウンロードや保存したいというユーザーも多いのではないでしょうか?
外部サービスを使用することで、Facebookのお気に入りの動画を高画質で保存することが可能です。
利用している端末によって、使用可能な外部サービスが違いますので、それぞれチェックしていきましょう。
スポンサーリンク
Androidの場合「Video Downloader for Facebook」
利用している端末がAndroidのユーザーは、外部サービスの〈Video Downloader for facebook〉を利用して、Facebookのお気に入りの動画をダウンロード、保存する事をおススメします。
Facebookの動画をダウンロード、保存する事が可能な外部サービスの〈Video Downloader for Facebook〉アプリの使い人は、とてもシンプルです。
動画の高速ダウンロードはもちろん、オフラインでも再生が可能なのが特徴です。
iPhoneの場合「AnyTrans for iOS」
i Phoneのスマートフォン端末をご使用のユーザーが、Facebookの動画をダウンロードや保存するには、外部サービスアプリ〈Any Trans for ios〉がおススメです。
外部サービスである
保存する動画形式を選ぶことができ、iPhone・iPadはもちろん、Macでも動画を再生させることが可能です。
MacOSの場合「4K Video Downloader」
Mac OSをご使用のユーザーが、Facebookの動画をダウンロードや保存するには、〈4K Video Downloader〉の外部サービスアプリを使用する事をおススメします。
Facebookの動画を保存することが可能な<4K Video Downloader>とは、Macで動画を保存することが可能な外部サービスフリーソフトです。
Facebookで保存したい動画のURLをペーストるだけで、高画質な動画をMacにダウンロードすることが簡単に可能です。
パソコン用サイト「5KPlayer」
パソコンのFacebookサイトに投稿されている動画をダウンロードや保存可能な外部サービスのアプリとして〈5KPlayer〉がおススメです。
Facebookの動画を保存することが可能な<5KPlayer>は、Windows・Macのいずれのパソコンにも対応することが可能です。<5KPlayer>の特徴として、高画質でのダウンロードはもちろん、音声ファイルに変換させることが可能なことがあげられます。
Facebook以外の動画も保存可能「Face douga」
Facebook以外の動画もダウンロード、保存可能な外部サービスの〈Face douga〉をご解説します。
この
他の動画保存アプリやソフトと同様に、保存したい動画のURLをペーストてお気に入りの動画を保存します。
Facebook以外の動画も保存可能な
しかし、iPhoneは直接動画を保存することができないので「Dropbox」をダウンロードしておくと役に立つかと思います。
Facebookメッセンジャーの動画を保存する方法
Facebookのメッセンジャー動画とは、気軽にメッセージや動画をやりとりができたり、作成したファイルを送ることが可能な機能のことです。
Facebookのメッセンジャーは、とても便利で人気があり、多くのFacebookユーザーが使用しています。
Facebookのメッセンジャーに送られてくる動画をダウンロード、保存する方法をご解説します。
パソコンの場合
パソコンでFacebookメッセンジャーの動画を保存する方法をご解説します。
パソコンの画面上でFacebookを起動し、Facebookのメッセンジャーにある保存したい動画を押しましょう。
Facebookで保存したいメッセンジャー動画を再生し、再生している画面左上に「ダウンロード」と表示されるので、押してみましょう。
「ダウンロード」をクリックするとダウンロードが始まります。
スマホアプリの場合
iPhoneやAndroidのスマホ端末でFacebookメッセンジャーの動画を保存する方法をご解説します。
iPhoneやAndroidでFacebookのメッセンジャー動画を保存するには、スマホ端末でFacebookのメッセンジャー動画を開き、保存したい動画を長押しします。
Facebookの画面左下に表示されている「その他」を押しましょう。
機種によっては、画面右上に表示されます。
画面上に表示される「Facebookに保存する」、もしくは、「保存する」のどっちかを選んで動画の保存が終了します。
Facebookに投稿されている動画のダウンロードや保存は、難しいテクニック等ではなく、意外に簡単に行う事が可能です。
ユーザーのプライバシーや肖像権の問題に気をつけて、楽しい活用を、しましょう。