Windowsのパソコンを使用していて、メモ帳で作成したテキストデータをPDFファイルに変換したいと考えたことはありませんか?
テキストデータを作成するメモ帳から文書ファイルであるPDF形式のファイルを作成できたら、かなり便利になりますよね。ここでは、Windows10でメモ帳をPDFに変換する方法をご説明していきます。
それでは、メモ帳のテキストデータをPDFに変換する方法を説明します。
仮想プリンターからPDFファイルに変換する
メモ帳のウィンドウ上部「ファイル」を押してメニューを開き、「印刷」を押しましょう。
印刷設定が表示されます。Windows10のパソコンでは「Microsoft Print to PDF」という仮想プリンターを使うことでPDFファイルを作成することが可能です。プリンターの選択一覧から「Microsoft Print to PDF」を選びたら、「ページ範囲」を設定してから「印刷」を押しましょう。
ファイルの保存ダイアログボックスが表示されるので、ファイル名を付けて保存すればOKです。
PDFリーダーを開けば、ちゃんととPDFファイルとして作成できていることがわかります。
オンラインサービスを使用してPDFファイルに変換する
Windows10より前のバージョンのパソコンでも仮想プリンターを使用することは可能ですが、導入する手間がありますよね。その場合はオンラインサービスを使用してみましょう。
下記リンク先の「Convertio」にアクセスしたら、「ファイルを選ぶ」ボタンを押してtxtファイルを選択するか、txtファイルを直接ドラッグ&ドロップしましょう。
TXT PDF 変換。オンライン フリー — Convertio
ファイルが読み込まれたらリスト化されるので、「変換」ボタンを押しましょう。すぐに変換が行われます。
変換が終了したら、「ダウンロード」ボタンをクリックすることでPDFファイルをダウンロードすることが可能ですよ。
このように、ちゃんととPDFファイルとして作成されていることがチェック可能です。
まとめ
仮想プリンターの場合は、ローカルでオフラインで出来るため、後者で解説したオンラインの方法が使えない場合におススメです。