- Microsoft Compatibility Telemetry
- Microsoft Compatibility Telemetryとは?
- Microsoft Compatibility Telemetryを無効化する方法
Microsoft Compatibility Telemetry
パソコンの動作が重いと感じる時に、タスクマネージャーから原因を調べてみると「Microsoft Compatibility Telemetry(マイクロソフト コンパティビリティ テレメトリ)」のディスク使用率・CPU使用率が高いという状態が発生することがあります。
環境によってはディスク使用率が50%を超えていることもあり、パソコンの操作がとても重い状態になってしまいます。
ここで、タスクマネージャーからMicrosoft Compatibility Telemetryのプロセスを停止すればいいのでは?と思ったものの、いらないプロセスなのか必要なプロセスなのか分からずに停止させることもできない・・・と悩んでしまうユーザーも少なくないと思います。
Microsoft Compatibility Telemetryが暴れるたびにパソコンを快適に使えなくなってしまうのは困りますよね。
そこでここでは、Microsoft Compatibility Telemetryとは一体どういったプログラムなのか・停止and消去していいのか・無効化する方法についてご説明していきます。
Microsoft Compatibility Telemetryとは?
このユーザーを困らせる「Microsoft Compatibility Telemetry」とは一体どういうプログラムなのかと言いますと、マイクロソフトがWindowsパソコンでユーザーがどういった使用をしているのか使用状況のデータ収集を行ったり、Windowsの互換性に関する問題のテレメトリー(匿名化された情報の収集)を行うプログラムです。
テレメトリー(Telemetry)という単語は「遠隔測定法」という意味を所持しており、上記で解説したようにマイクロソフトの遠隔データ測定プログラムということになります。
情報収集を行うプログラムとのことで、ユーザーの中には「このプログラムのせいで情報漏洩するのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、プライベートな情報の収集などは行っていないようですのでご安心ください。
あくまでユーザビリティの改善のための使用状況収集を行っているとのことです。
Microsoft Compatibility Telemetryを無効化する方法
それでは、Microsoft Compatibility Telemetryを無効化する方法を説明します。
デスクトップ画面左下のスタートボタンを押してスタートメニューを開き、「すべてのアプリ」から「Windows管理ツール」フォルダを展開して「タスクスケジューラ」を押しましょう。
タスクスケジューラが起動したら、左側のフォルダツリーから「タスクスケジューラライブラリ」→「Microsoft」→「Windows」→「Application Experience」の順にフォルダを展開しましょう。
ウィンドウ中央画面に、フォルダ内のタスク一覧が表示されます。「Microsoft Compatibility Appraiser」を押して選択状態にしましょう。
ウィンドウ右側の操作メニューから「無効化」を押しましょう。
これでMicrosoft Compatibility Telemetryの無効化が行われて、起動することはなくなりますよ。再度Microsoft Compatibility Telemetryを有効化したい場合は、操作メニューの「有効化」をクリックすることで有効化されます。