ドラクエ11攻略日記
デルカダールの丘からナプナーガの森までを攻略
ドラクエ11が発売して3日目です。私は物語が中盤に差し掛かってきております。レベル上げを本格的に頑張らないときつくなってきているので、いいレベリングの場所と装備を模索中です。これがうまくいけばレベリングの記事も上げたいと思います。
本日はデルカダールの丘からナプガーナ密林までの攻略記事あげます。
目次
■デルカダールの丘
■デルカダール城下町下層
■まとめ
デルカダールの丘
クエスト
共闘のススメ
目を覚ました教会をでると木のところに戦士がいます。
クエスト内容はこんな感じです。
要するにドラクエ11には連携技というのがあって、それを発動させて来いということです。連携技のシャドウアタックを発動する条件はカミュと主人公がゾーンと呼ばれる状態に2人ともなっているときに発動できます。どちらか一方だけゾーンに入っているだけではだめです。ゾーンに入るには敵のダメージを受けるなど一定の条件で発動するそうで、はっきりこれをやったら発動するというのは今のところ分かってません。
クエストの攻略
とにかく周りの敵と戦うということです。そうすれば2人ともゾーンに入ります。無理にゾーンに入れようとしてわざと攻撃を受けたりしましたが、レベルを上げながら自然に二人ともゾーンに入るのを待ったほうが効率はいいです。
デルカダール城下町・下層
ここで回収する宝箱は3つです。3つとも梯子を上って赤の線どおりにいくと宝箱にたどり着けます。綱渡りで行くところがおおいです。
デルカダールの城下町へ行き、カミュの元相棒であるデクにお宝のありかを聞きます。
その語、デルカダール軍が派遣されたイシの村に向かうことになり、デルカダール城下町を後にします。